お問い合わせ

個人情報保護に関する方針

当社は情報システム業に携わるものとして、個人情報保護の重要性を認識し、個人情報保護マネジメントシステム(JIS Q 15001)を確立し、全社一体となって個人情報(当社が取得し、又は取得しようとしている個人情報を含む)の適切な保護に努めます。

  1. 当社は主にコンピュータ・ソフトウェアの開発及びコンピュータ室の運用管理を行う情報システム事業者として、適切な個人情報の収集、利用並びに提供に際して、当社作成の個人情報保護マネジメントシステムの遵守に徹し、目的外利用を行わないなど厳正な管理下で運用します。
  2. 個人情報の取り扱いに関する法令、国が定める指針およびその他の規範を遵守します。
  3. 個人情報の安全性を確保すべく、技術面・管理面においては安全対策を講じて、個人情報に対する不正なアクセス、紛失、破壊、改ざん及び、漏洩等の予防並びに是正措置の実施に努めます。
  4. 個人情報の取り扱いに関する苦情、お問い合わせ、確認等につきましては、苦情・相談対応窓口を設置し迅速に対応いたします。
  5. 個人情報保護に関する個人情報保護マネジメントシステムを制定し、当システムの継続的な見直し、改善、及び適切な維持管理に努めます。

制定日 平成16年 3月 4日
改訂日 令和6年 6月 1日
ユニバース情報システム株式会社
〒108-0073 東京都港区三田1丁目4番28号
三田国際ビル3階
代表取締役会長  谷 庚三
電話:03-6381-7588

個人情報保護管理者
関西支店 支店長  越田 秀一
電話:06-6300-3411

プライバシーマークについて

プライバシーマークについて

当社は、日本産業規格JIS Q 15001に準拠した「プライバシーマークにおける個人情報保護マネジメントシステム構築・運用指針」を基に個人情報保護コンプライアンス・プログラムを整備し、 (一般財団法人)日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いをおこなっている事業者に付与される「プライバシーマーク」を取得しております。

個人情報の利用目的について

個人情報の保護に関する法律に基づき、個人情報の利用目的について公表いたします。

個人情報の種類と利用目的

  1. 委託契約および派遣契約などの契約に伴って取得するもの
    社外から物品・サービスなどを調達する場合に取得するもの
    その契約上の権利義務を履行するために利用いたします。
  2. 採用選考を志望された場合に取得するもの
    その採用の用途のために利用いたします。
  3. 市販もしくは公表されている書籍やホームページなどから取得するもの
    問合せに際して取得するもの
    ご案内やご連絡に利用いたします。
  4. 弊社の事業に直接参加されている方より取得するもの(従業員を含む)
    同意いただいた利用目的に応じて、事業遂行のため利用いたします。
※ご本人から直接取得する個人情報は上記の2(当社に直接提出したもの)と4のみです。

個人情報の安全管理措置

以下の安全管理措置のもと、今後とも適正な個人データの取扱いに努めてまいります。

個人情報の種類と利用目的

  1. 基本方針の策定
    当社は、個人の権利利益の重要性を認識し、個人情報を適正に取り扱うために、個人情報保護基本方針を定め、役員・従業員等へ周知徹底を図り、適切な個人情報の保護に努めます。
  2. 個人データの取扱いに係る規律の整備
    当社は、個人データの取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに取得方法、責任者・担当者及びその任務等について個人データの取扱規定を策定しております。
  3. 組織的安全管理措置
    個人データの取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人データの取扱状況について、定期的に自己点検を実施するとともに、社内の監査組織による監査を実施しております。
  4. 人的安全管理措置
    個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な教育・研修を実施するとともに、個人データの守秘義務についても就業規則に定めています。
  5. 物理的安全管理措置
    個人データを取り扱う区域において、従業者の入退室管理や持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施しております。また、個人データを取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難や紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、個人データを取り扱う機器や電子媒体等を持ち運ぶ際、容易に個人データが判明しないよう措置を実施しております。
  6. 技術的安全管理措置
    アクセス制限を実施して、担当者や取り扱う個人情報の範囲を限定しております。

開示等の求めへの対応方法

当社が保有する個人情報に関する苦情・相談、保有個人データの利用目的の通知、保有個人データの開示、訂正、追加、削除および利用停止等の手続きにつきましては、当社苦情・相談対応窓口までご連絡下さい。
お問い合わせ受付時間は、10:00~17:00です。ただし、土日・祝日、当社の特別休日は除きます。ご本人又は代理人の方であることの確認を必要とする場合、別途、窓口担当者より、確認の手続をさせていただきます。予めご了承下さい。

〒812-0011 
福岡市博多区博多駅前1丁目15番20号 
NMF博多駅前ビル6階 
苦情・相談窓口
電話:092-472-1916 
メールアドレス:privacy@uisnet.co.jp

なお、当社は認定個人情報保護団体の対象事業者のため苦情及び相談は、次の認定個人情報保護団体でも受け付けています。

一般財団法人日本情報経済社会推進協会 
認定個人情報保護団体事務局
〒106-0032 
東京都港区六本木1-9-9 
六本木ファーストビル
電話:0120-700-779

詳細については対応方法(PDF)をご覧ください。

PageTop